一般歯科とは、小児歯科・矯正歯科・口腔外科といった特殊な 歯の治療以外のむし歯治療や歯周病の治療、義歯の作成など、 通常患者さんが歯科医院に通院した際に受ける治療のことをいいます。
その治療の多くが、保険の範囲内で行われる治療が多いことから、保険診療=一般歯科という人もいます。
ただし、保険制度の制約がありますので、同じ治療法でも、治療に使用する材料等の違いによって、保険診療ではなくなる ケースもあります。
当院では、虫歯にならない歯の健康管理を重視しています。
虫歯になって治療をすることを繰り返すのは、患者さん自身の将来を真剣に考えると、やはりよいことではありません。
欧米では、日常的となっている定期的な歯のケアをすることが大切です。
食後や就寝前の歯磨きは重要ですが、それだけでは健康な歯を守りきれないのが現実です。
日ごろの歯磨きだけでは、落としきれない汚れを専用の器具で落とすことで、虫歯のケアはもちろん、歯の色も今までとは違い、きれいになります。
また、ご自身でのケアの仕方もセルフケアに役立つようアドバイスいたします。